2017年08月18日

ヘクソカズラが咲いています。近寄ってみるとつぼみが繭のようで、とてもかわいい。
あれでも、他のつぼみは細くて、こんなふうに膨らんでいない。
調べてみると、これは「ヘクソカズラツボミマルフシ」の虫こぶで、中にはタマバエの1種の幼虫がいるらしい。
花はかわいいけれど、こんな臭い花によく…と、思ってしまいますが、虫にとってはいい香りなのかも(汗)


- 関連記事
-
- 白鷺 (2017/08/19)
- オモダカ (2017/08/18)
- ヘクソカズラのつぼみ (2017/08/18)
- オニドコロ、夏の青い実 (2017/08/17)
- オニユリ (2017/08/16)
Comment